3月14日はホワイトデー。
彼女にホワイトデーのお返しに贈るプレゼント、どんなものをあげるか悩みますよね。
本来ホワイトデーってなんだろう?
ホワイトデーというのは、ひとことで言えばバレンタインデーの1ヵ月後でバレンタインデーにチョコをもらった方へお返しを渡す日のことです。
学校や職場でバレンタインデーにチョコをもらったらちゃんとお返しをした方が良いでしょう!
ホワイトデーお返し人気上位ランキング
ホワイトデーのお返しに、喜ばるもので、上位ランクを占めているのが、お菓子ですよね。
お菓子の中でも、ホワイトデーのお返しで、よく人気があるものは、
・マシュマロ
・クッキー
・キャンディー
なんとそれらのものにはひとつひとつ意味があることを知っていましたか?
意外と知らない?ホワイトデーお返しの意味!!
・マシュマロ:あなたが嫌いです。
・クッキー:あなたは友達として好きです。
・キャンディー:あなたに好意があります。
これを知らないでプレゼントしてしまったら、これからめんどうなことが起こるケースも・・・。
そうならないためにも、十分にホワイトデーのお返しの意味を知っておいた方が良いでしょう♪
このようにマショマロ、クッキー、キャンディーのお返しにはひとつずつ意味があるので、プレゼントする時は気を付けてしないといけません。
義理チョコのお返しの場合などは、最も気をつけないとタイヘンですよね!
当たり障りなくホワイトデーのお返しをしたい時は?
恋愛感情のない彼女や義理チョコのお返しに問題のない無いお返しをおすすめします!
ここ何年かで人気抜群中であるのが「マカロン」なんです!
外面の可愛いらしさもあり、贈り物のラッピングしたマカロンには、ほんの少し宝石のような惹きつけがあります♪
色彩もゴージャスなので、パッケージを開けたときにも好イメージ!
ホワイトデーの期間には限定のデザインや、味なども出ているので、チェックしてみることをお薦めします♪
ホワイトデーのお返しで失敗しない為には!?
女の子は「なんでもうれしい?!」と建前上は言っていますが、実はガックリしているんですよ。
そうならないように、これは残念なので渡してほしくない…というホワイトデーのNGなお返しをお教えします。
・下着(下着は自分でちゃんと確かめて買うものだから!)
・好んでもないブランドの高価な品物(”好きじゃない”というのがへこむし、”高価”というのも辛い・・・ )
・予想外のお金(中でも年齢が離れている恋人同士に多くある実態のようです。)
ホワイトデーの残念なお返しを3つ紹介しました。
まとめ
もちろん!お返しがすべてじゃないのですが、やっぱりわずかでも気持ちのこもった物を女の子はもらいたいと思ってしまうんです。
これがオンナゴコロ。これがわからない男の方が多くいらっしゃいます…。
男性の皆様!大変ではありますが、心のこもったステキな贈り物をセレクトして渡してくださいね!