ブランド品はブランド買取店の方が正確な査定を出してくれます。
それ専門でやっているので、査定の基準となるマニュアル本を持っている店もあります。
質屋は買い取ると言うより「預かる」なので、店により預り金のバラつきがあるのが普通です。
店の人が勘違いして高額を貸してくれる可能性もありますが、その逆も大いにあります。
状態の良いものならブランド買取店が安心出来るのではないでしょうか?
質屋さんはある程度の基準があって
プラスアルファーは需要と供給で変わってくると思います
良く売れているお店がいいと思いますが
ブランド品の買取で損をしないで高く買取してもらうには、さいきん流行の
こういった宅配買取が楽だしお得な部分はかなりあると思いますよ。
とくに地方のひとには首都圏の価格で買取してもらえて便利だと思います。
まずオークションで同じ商品の落札値の相場を見てみます。
その後で、近所の買取店数店を巡ってみては。
オークションの値よりも相当安ければオークションで売ればいいし、逆にそう変わらないなら買取店で買い取ってもらったらいいかなと思います。
オークションは商品説明やトラブルが発生しやすい(特にユーズドブランド品は)ので、手間と時間を考えて判断してはいかがでしょうか。
またブランドショップを併設している質屋さんはおすすめですよ。
自社買取でそのまま店に並べますので、割と高めに買ってくれると思います(すべてではないです)。
自宅近くに「大黒屋」というブランド品を売っている質屋さん?があるんですが
今度行ってみようかと思い、ネットで見てみたら、「大黒屋」というお店(会社)が
どうも2つあるみたいです。
1つは本社が船橋で、もう1つは福岡が本社みたいです。
これらは名前とお店の感じ(ブランド品買取、販売)は同じでも
全く別の会社ですよね・・・?
同じ名前で別の会社が2つあるとは今まで知らなくて、「大黒屋」というと
なんとなくたくさん店舗があって大手、というイメージだったのですが
上記どちらのほうが大手・有名・安心なのでしょうか。
どちらも同じように大手になるのでしょうか。
HPを見た感じでは、船橋に本社がある方がだいぶ古いようですが
同じような会社で同じ名前というのは、単なる偶然なのでしょうか。
ブランドバッグの買取をしてもらおうと思っているので、
どちらに持っていくのがいいか迷っています。
(オレンジ色の看板のほうが、見たことあるイメージですが
どちらの店舗も今まで利用したことはありません)
本社が船橋の店舗で、ネット(ヤフーオークションでの)購入しましたが電話対応を含めてスムーズに取引できましたので、東京のお店については安心できると思いますよ。
福岡のお店は、こちらも本店と名乗っているのなら、偶然でしょう。