これから寒い季節になるので外に出たくなくなっちゃいますよね。
しかし、そんな時こそ外ではすごく魅力的な光景が広がっているものなんです!
秋冬限定の光景を是非ともその目に焼き付けて頂きたいと考え、記事にすることにしました。
私は一人旅を良くするので、一人旅のコツを紹介しつつおすすめスポットを紹介していきたいと思います。
一人旅はさみしいものだと思っているかもしれませんが、自分の行きたいところに好きなタイミングで自由に行けるというものはいいものです。
日常に疲れた時こそ一人旅で癒されるという方法をオススメします。
一人での食事もなれれば気にならないですよ!
そんな一人旅初心者の方にオススメしたいスポットを今回は5 カ所紹介していきたいと思います。
スポット1 小樽・天狗山
小樽といえば夜景が有名ですよね!カメラを片手に是非とも行きたい場所です。
特に天狗山からの夜景は最高ですよ。
ちなみにロープウェイの料金は以下の通りです。
料金 大人 小人 往復 1,140円 570円 片道 680円 340円 大人は中学生以上
未就学児は大人一人につき無料
団体割引(20人以上)有
ロープウェイはセット券などもついていてお得です。
11月下旬から小樽ゆき物語というイベントも開催される予定ですので、イベントに合わせて旅先の人と交流を楽しむというのもいいかもしれませんね。
ちなみに12月中旬からスキー場にもなります!
一人旅でスキーはハードルが高いかもしれませんが、スキースクールなどもあるので参加して知り合いを増やすというのもアリでしょう♪
アクセス〒047-0023北海道小樽市最上2丁目16-15小樽駅から路線バス有TEL: :0134-33-7381(天狗山観光事業部)
スポット2 青い池
こちらは北海道の北海道上川郡美瑛町にある「青い池」というスポットです。
晴れた日には青くきれいな水に紅葉が映りこんでいてとても美しいですよね。
写真を撮るなら朝か夕方の時間帯が一番水が澄んでいてオススメです。
アクセスが中々に不便ですが、行くだけの価値は絶対にあります!空を移すほど済んだきれいな池を生で見たいと思いませんか?
こういったアクセスが不便な場所は一人旅だからこそいけるというものです!満足いくまで絶景を堪能してください。
アクセス
〒071-0235
北海道上川郡美瑛町白金
TEL: 0166-94-3355
スポット3 出雲大社
こちらは言わずと知れた島根の出雲大社です。
出雲には縁結びの神様がいらっしゃるので、恋愛や人間関係で良縁に恵まれたいという方は是非ともお参りに行きたい場所です。
人間関係に疲れているあなたは出雲大社にいって今後の成功をお祈りしましょう。
普段から頑張るあなたをきっと神様は見ていてくださいます。だからこそ願いはかなえられるでしょう!
出雲大社は「勾玉発祥の地」でもあります。お土産には是非とも勾玉を買って帰りましょう。
そのお守りがきっとあなたに力を与えてくれるはずですよ。
これから2月にかけてイベントが連日のように開催されています。
12月には縁結大祭や大祓の儀が行われるので、そういったイベントに参加するのもいいでしょう。
ただし、大祓の儀は大みそかです。人がごった返すこと間違いなしなので、日常から離れた旅をしたいという方にはあまりオススメ出来ないかも…。
しかし、出雲大社付近には温泉地も数多くあるので必ず宿泊込みでいく事をオススメします。秋冬の味覚に舌鼓をうちながら温泉につかるのは最高です♪
人間関係に疲れて日常から離れたいあなたこそ出雲大社でパワーを頂いて帰りましょう。
アクセス
〒699-0701
島根県出雲市大社町杵築東195
TEL: 0853-53-3100
スポット4 瀞峡(どろきょう)
熊野川水系の上流にある渓谷で、和歌山県にある瀞峡です。
こちらは昔から名称と知られている場所ですね。ウォータージェットで巡るコースなどもあり、一人でも十分楽しめますよ!
ここから十津川温泉や熊野大社に行く事も出来ます。むしろそちらをメインにしてパワースポット巡りもいいかもしれません。
温水プールなどもあるので、水着を持っていくのをお忘れなく!
しかし、今からの時期は温泉ですよね♪是非とも絶景を見ながら温かいお湯を堪能したいものです。
アクセス
〒647-1211
和歌山県新宮市熊野川町日足272
スポット5 草津温泉
やはり秋冬の観光といえば草津温泉は外せないでしょう!
絶対に泊りで行く事をオススメします。長期間いける方は湯治コースなんていかがでしょうか?普段疲れ切った心を癒すのにはぴったりですよ!
湯治をやっている宿がいくつかあります。年末などの混み合う時期以外なら予約が可能なのでぜひとも時間のある方は湯治にチャレンジしてみましょう!
基本的に湯治は一人で行くものですからね!一人旅としてのハードルはかなり低いと思われます。
関東からのアクセスも抜群です!
是非ともこれからの時期にオススメしたいスポットになっております。温泉街なので宿だけとっていろんな温泉につかりに行くのもいいですよね♪これは一人旅だからこそできる醍醐味だと思います(笑)
アクセス
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津
TEL:0279-88-0800(草津温泉観光協会)
まとめ
ひとり旅は寂しいものではありません。自由気ままに旅を出来る贅沢な旅行だと私は思っています。
ひとり旅初心者はまず日帰りから始めてみてはいかがでしょうか?
近場に一人で出かけられるようになってから宿泊込みの旅行計画を立ててみましょう。案外その計画を立てる段階が一番楽しかったりするんですけどね(笑)
宿泊込みの旅行を計画するあなたにオススメの際とはこちら
私が普段愛用しているサイトです♪
とても見やすい上に格安チケットや宿泊プランなどを検索できる優れたサイトです。
他にもいろいろ試してみましたが、私はここが一番気に入っています。
皆さんもぜひ活用してみてくださいね!
ひとり旅ではカメラは必須アイテム!スマホでもいいので是非とも思い出に写真に残しましょう。
これをきっかけにインスタグラムを初めて見るというのもいいでしょう。たくさんの人とのつながりが出来て楽しみが増えること間違いなしですよ♪